8月19日(火)~8月20日(水)日本三大ばやし!鹿角市で「花輪ばやし」開催!

写真は花輪ばやしマガジンの表紙

8月19日~20日に、鹿角市花輪で「花輪ばやし」が行われます。東京の神田囃子、京都の祇園囃子とともに日本三大ばやしの一つに数えられている鹿角市が誇る「花輪ばやし」は、幸稲荷神社・産土の神に奉納される祭礼囃子で、豪華絢爛なお祭りです。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている伝統あるお祭りで、10町内の煌びやかな屋台が迫力ある囃子とともに、街を練り歩きます。毎年8月19日~20日に開催され、夜通し行われるのが特徴です。
見どころは、神輿が控え所に集結する20日未明の「朝詰」と、鹿角花輪駅前に屋台が集結する20日夜8時過ぎの「駅前運行」です。期間中商店街は歩行者天国となって屋台がズラリと並び、秋田県や鹿角市ならではのグルメ屋台が多く出店するのもお楽しみです。

花輪ばやし

期間 2025年8月19日(火)~8月20日(水)
時間 〇19日・10時~交通規制開始 11時~12時30分子供パレード 17時30分~パレード開始 18時35分~御旅所詰
    18時55分~御旅所発 19時50分頃~駅前屋台行事 
   〇20日・0時~朝詰パレード 2時15分~稲村橋到着~稲村橋行事 3時35分~4時50分桝形行事~帰町 12時~
    町内自主運行 18時30分~パレード開始 20時10分~駅前行事 23時25分~赤鳥居行事 23時50分~各町内
    への途中、囃子の競演や演芸を披露 
   〇21日・4時30分~交通規制解除
料金 観覧無料。有料桟敷席あり。8月19日1名3,500円、8月20日1名3,000円
phone 0186-22-6088※花輪ばやし祭典委員会
会場 鹿角市花輪地内

公式

花輪ばやしHP
https://hanawabayashi.jp